大阪大学 OSAKA UNIVERSITY
外部資金等公募情報
  • 財団法人
  • 研究助成

(公財)第一三共生命科学研究振興財団 2024年度 研究助成の募集

2024年6月1日 (土) から 2024年7月31日 (水) まで

本財団では、生命科学、特に疾病の予防と治療に関する諸分野の基礎的研究並びに臨床への応用的研究に意欲的に取り組んでいる研究者を助成します。

<助成対象研究分野>
生命科学研究分野・・・基礎生物学研究及び疾病原因・病態に関する研究

創薬基盤研究分野・・・新規生体機能物質の創出を目的とした研究・技術開発

新領域研究分野・・・上記2 分野に属さない、新分野・境界領域研究
          (社会医学系の研究や小規模な調査研究等も含む)

<助成期間>
2025 年1 月1 日~2026 年12 月31 日

公募期間
2024年6月1日 (土) から 2024年7月31日 (水) まで
公募元名称

公益財団法人 第一三共生命科学研究振興財団

https://www.ds-fdn.or.jp/

分野

理工系/医歯薬生命系

生命科学( 特に疾病の予防と治療に関する諸分野の基礎的研究並びに臨床への応用的研究)

カテゴリー

研究助成

助成(賞)金の金額(総額)
200万円/件( 分野全体で45 件程度の予定。3 分野での応募件数に合わせて採択件数を配分します。また、全体の2 割程度を女性優先枠とします。)
部局確認
必要
添付資料

応募要領

応募者選定ガイドライン

推薦書

備考

◆応募資格

生命科学、特に疾病の予防と治療に関する諸分野の基礎的研究並びに臨床への応用的研究に意欲的に取り組んでいる、国籍を問わず、日本国内在住の研究者(生命科学分野の博士の学位を有する者、あるいはこれと同等以上の研究能力を有する者)。

◆応募方法:Web申請

・応募者は推薦書雛形の Word ファイルを本財団ホームページよりダウンロードし、推薦資格者より推薦書を取得する。

・申請者は本財団ホームページの「助成 Web 登録システム」にてマイページ登録後、申請の流れに沿ってWeb 申請を実施する。

 助成 Web 登録システム/公益財団法人第一三共生命科学研究振興財団

◆申請時注意点

・本財団の理事会において指定された全国の生命科学分野の大学大学院研究科長、研究機関長並びに当財団の評議員、理事、顧問及び褒賞受賞者(高峰記念三共賞・高峰記念第一三共賞受賞者)の推薦要。

 (候補者推薦依頼先:医学、工学、歯学、生命機能、薬学、理学、基礎工、蛋白研、微研、産研、MEIセンター、CiDER、免疫学

・推薦件数は、1 推薦者につき1件とする。

・申請フォーマットへの入力は、日本語または英語とする。

※詳細については財団ホームページでご確認ください。

 研究助成/公益財団法人第一三共生命科学研究振興財団

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。