大阪大学 The University of Osaka
外部資金等公募情報
  • その他

公益信託 時実利彦記念脳研究助成基金  時実利彦記念賞

2025年12月19日 (金) 締切

脳研究に従事している優れた研究者を助成し、これを通じて医科学の振興発展と日本国民の健康の増進に寄与することを目的とする。

<研究テーマ>
脳神経系の機能およびこれに関連した生体機能の解明に意義ある研究とする。
 

公募期間
2025年12月19日 (金) 締切
公募元名称

公益信託 時実利彦記念脳研究助成基金(受託者:三菱UFJ信託銀行株式会社)

https://www.osaka-u.ac.jp/ja/researchinfo/info/4bxw14

分野

医歯薬生命系

カテゴリー

助成(賞)金の金額(総額)
賞状および副賞(研究費)200万円(毎年原則1名)
添付資料

募集要領

申請書Word

備考

◆応募資格

研究者として継続して研究を行っている者。

 

◆応募方法:郵送または電子メール

所定の申請書様式に必要事項を記入し、主要論文のうち代表的なもの 5編の別刷それぞれ一部および主要論文リスト、主要招待講演リストを含む申請者略歴書を添付のうえ、受託者あて送付する。

・申請書および主要論文については印刷物での送付の他、PDFでの送付も可とする(印鑑部分はスキャンを使用)。

※所定の申請書様式は、受託者ホームページよりダウンロード可。

 

 <申請書類送付先>

  〒164-0001 東京都中野区中野3-36-16

   三菱UFJ信託銀行リテール受託業務部 公益信託課

    E-mail:koueki_post@tr.mufg.jp

        (メール件名には基金名を必ず記入すること)

 

◆申請時注意点

・要推薦

・自薦可(この場合、申請書の推薦者欄の記載は不要)

・申込にあたって学内でのとりまとめ等は不要であり、研究者が直接申込みすること。

・申請書の「本研究課題に関する申請者の業績概要」については、当該分野の研究者だけでなく、なるべく広範囲の研究者に分かる記述にすること。

 

◆締切日:2025年12月19日(金)必着

 

※詳細は受託者ホームページをご確認ください。

 時実利彦記念賞/公益信託 時実利彦記念脳研究助成基金

 申請書ダウンロード(時実利彦記念賞に応募される方へ)/公益信託 時実利彦記念脳研究助成基金

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。