- 財団法人
- 研究助成
(公財)循環器病研究振興財団 第33回(2025年度)バイエル循環器病研究助成
本財団では、わが国における循環器病研究のより一層の振興と成果を希求して、毎年、「バイエル循環器病研究助成」として、研究テーマを各年度ごとに定め、少壮研究者の独創的または萌芽的研究に対する助成を実施しています。
<研究テーマ> 循環器疾患と認知症
- 公募期間
- 2025年3月15日 (土) から 2025年5月15日 (木) まで
- 公募元名称
-
公益財団法人 循環器病研究振興財団
- 分野
-
医歯薬生命系
- カテゴリー
-
研究助成
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 500万円(1件)、250万円(2件) ※ 選考委員会の審査により「250万円 4件」となる場合有り。
- 部局確認
- 必要
- 添付資料
- 備考
-
◆応募資格
昭和56年(1981 年)4月1日以降に生まれた、わが国に在住する研究者
◆応募方法:Web申請
承諾書および交付申請書に必要事項を記入・押印(承諾書のみ押印箇所有り)のうえ、本財団ホームページの「申請フォーム」よりPDF形式のファイルをアップロードし、申請する。
※ 承諾書・交付申請書は、本財団ホームページよりダウンロード可。
※ 申請フォームは、2025年3月15日より応募受付(申請フォームへのアクセス可)
◆留意事項
・部局長の承諾要。(承諾者は、申請者の所属機関での職務と本研究助成の研究との兼業を承諾する権限のある方で、職印をお持ちの方。)
・要推薦。(教授又は部長等によるものとする。推薦者の直筆署名・押印不要。)
・原則、同一課題名での他の研究助成金との重複申請不可。
・選考委員会において、研究内容が研究テーマに沿っていないと判断された申請については、選考の対象外となり得る。
・書類に不備がある場合は、申請が受理されないこともある。
※詳細は財団ホームページでご確認ください。
バイエル循環器病研究助成(応募書類様式ダウンロード、申請フォームへ)/公益財団法人 循環器病研究振興財団
(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。