外部資金等公募情報
          - 財団法人
 - 研究助成
 
(一財)鷹野学術振興財団 2019年度 研究助成の募集
        		
                    2019年8月1日
                    (木)
                	から
                
                    2019年9月13日
                    (金)
             		まで
             		
        
        
        当財団は、科学技術に関する研究に対する助成を行うことにより、我が国の科学技術の向上を図ることを目的として研究助成希望者を募ります。 
〇助成対象とする研究の範囲
電気電子工学、光学関連、画像処理関連、機械工学、物理学、情報工学、材料工学、化学関連、医療機器開発製造、健康・福祉機器開発製造、環境・エネルギー関連、農学(機能性食品開発等)
※「医学」「薬学」そのものの研究は、助成対象外
- 公募期間
 - 2019年8月1日 (木) から 2019年9月13日 (金) まで
 - 公募元名称
 - 
        	
一般財団法人 鷹野学術振興財団
 - 分野
 - 
        	
理工系/医歯薬生命系
電気電子工学、光学関連、画像処理関連、機械工学、物理学、情報工学、材料工学、化学関連、医療機器開発製造、健康・福祉機器開発製造、環境・エネルギー関連、農学(機能性食品開発等)
 - カテゴリー
 - 
        	
研究助成
 - 助成(賞)金の金額(総額)
 - 300万円以内/件
 - 添付資料
 - 備考
 - 
        
◆応募資格
・大学あるいは公的研究機関で科学技術に対する研究を行っている研究者
・2019年9月13日現在 満40歳以下の日本国籍を有する方(大学院博士後期課程の学生を含む)
◆申請時注意点:在籍する大学院研究科長、指導教授或いは所属する研究機関の責任者又はこれに準じる方の推薦要
※詳細はHPをご確認ください。
https://www.takano-zaidan.com/
(本件掲載担当:研究推進課学術研究推進係)
 
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
	所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
	ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
	        
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。