外部資金等公募情報
- 財団法人
- その他
(公財)日本生命財団 2019年高齢社会助成 地域福祉チャレンジ活動助成の募集
2019年3月13日
(水)
から
2019年5月31日
(金)
まで
当財団は、「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに高齢社会助成を実施しています。
ついては、地域包括ケアシステム(地域での継続的自立生活を支える)の展開、そして深化(高齢者を中心に全世代支援・多世代交流を志向)につながる活動へチャレンジするため、次の4つのテーマのいずれかに該当する活動を募集します。
〇助成テーマ
1.認知症(「若年性認知症」を含む)の人の地域での生活を支えるチャレンジ活動 (本財団恒久分野)
2.福祉サービスの開発と起業化に向けてのチャレンジ活動(独自財源づくりを含む)
3.インフォーマルサービスとフォーマルサービスの連携によるケアリングコミュニティづくりに貢献するチャレンジ活動
4.医療・介護・福祉・保健の地域包括ケアを実現するためのチャレンジ活動
- 公募期間
- 2019年3月13日 (水) から 2019年5月31日 (金) まで
- 公募元名称
-
公益財団法人 日本生命財団
- 分野
-
その他
地域福祉(地域包括ケアシステム(地域での継続的自立生活を支える)の展開、深化(高齢者を中心に前世代支援・多世代交流を志向)につながる活動)
- カテゴリー
-
その他
活動助成
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 2年間、最大400万(1年最大200万)
- 添付資料
- 備考
-
※詳細はHPをご確認ください。
http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/index.html
(本件掲載担当:研究推進課学術研究推進係)
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。