大阪大学 The University of Osaka
外部資金等公募情報
  • 財団法人
  • 研究助成

公益財団法人 日本生産性本部 経営アカデミー 2025年度 生産性研究助成

2025年12月23日 (火) 締切

本助成制度は、日本生産性本部・経営アカデミーが若手の研究活動を助成していく目的1990年に創設しました。学界を中心として、民間研究機関、経営アカデミーに係わる実務界の方々も含め広く募集します。

<テーマ>
「経営、労働、生産性などに関するもの」
広くわが国学界の発展に寄与し、企業のミドルマネジメント、トップマネジメントの人々の日々の経営実践に新しい知見をもたらしうるものが望ましい。
(例、「経営戦略」「技術経営」「企業組織」「リーダーシップ」「マーケティング」「生産管理」「財務会計」「人事全般」「イノベーション」)

<研究期間> 選考後、約 1年間
 

公募期間
2025年12月23日 (火) 締切
公募元名称

公益財団法人 日本生産性本部 経営アカデミー

https://www.k-academy.jp/

分野

人文社会系

カテゴリー

研究助成

助成(賞)金の金額(総額)
( 1件:1人あるいは 1グループ当たり)① 50万円 ② 100万円、助成の件数:3件( 3グループ)以内(①と②合わせて)  ※上記①②のうち一つを選択し、応募してください。なお、選考プロセス、選考基準については金額にかかわらず同一です。
添付資料

応募要領

備考

◆応募資格

・若手研究者(2025年 4月 1日において年齢 40歳未満)で、広く経営、 労働、生産性などに関する領域を研究する個人またはグループ(所属、国籍不問)。

・グループでの応募の場合、代表者が上記年齢基準を満たしていること。

 

◆主な応募方法:Web申請

①申込書のダウンロード

本財団ホームページの「2024年度 生産性研究助成 申込書 依頼フォーム」にて、必要事項を登録後、本財団より「申込書をダウンロードする URLと申込 ページの URL」が登録メールアドレス宛に送付される。(申込時にも必要な URL の記載があるため、大切に保管すること。)

 

②申込書の記入とアップロード

所定の申込書(No.1~No.5)に必要事項を記入(言語は日本語)の上、2025年 12月 23日(金)17:00(日本時間)までに、申込フォームより送付する(フォーム送信時刻が期限内であること)。

・申込フォームは、申込書ダウンロードフォームへ登録時に送られたメールに記載されている。

・申込ページにアクセス後、申し込み情報および参加者情報を記入し、「ファイル添付」欄に申込書(Wordファイル)をアップロードする。

※PDFなど、Wordファイル以外の形式では申込不可

  

※詳細は財団ホームページをご確認ください。

 2025年度 生産性研究助成 募集のお知らせ/公益財団法人 日本生産性本部 経営アカデミー

 2025年度 生産性研究助成 申込書 依頼フォーム/公益財団法人 日本生産性本部 経営アカデミー

 

(本件掲載担当:研究企画課外部資金係)

(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・

所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。

(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・

公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。