- 財団法人
- 国際交流助成
公益財団法人 野村財団 国際交流助成(2025年度下期)
2025年度下期
募集期間
2025年5月1日 から 2025年5月30日 まで
下記事項についての助成を行う。
①法学・政治学・経済学を中心とする社会科学分野におけるわが国の研究者の海外派遣。
②法学・政治学・経済学を中心とする社会科学分野における海外在住研究者の招聘。
- 公募期間
- 2025年5月1日 (木) から 2025年5月30日 (金) まで
- 公募元名称
-
公益財団法人 野村財団
- 分野
-
その他
社会科学
- カテゴリー
-
国際交流助成
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 助成金の限度額は1件当たり100万円です。
- 備考
-
詳細は今後、財団ホームページにて更新されますので以下を確認ください。
https://www.nomurafoundation.or.jp/
参考:2025年度下期分 募集要項
●研究者の海外派遣 参考
国際交流助成(研究者の海外派遣) | 公益財団法人 野村財団 (nomurafoundation.or.jp)
●研究者の招聘 参考
国際交流助成(研究者の招聘) | 公益財団法人 野村財団 (nomurafoundation.or.jp)
本件担当:国際部国際企画課国際学術係
Title:NOMURA Foundation International academic exchange (国際学術交流) FY 2025
Application Period: Thursday, 1 May 2025 to Friday, 30 May 2025
Field: Social sciences
Those eligible: Researchers.
Total Grant Amount: The maximum grant allocated per project is 1,000,000 yen.
Please refer to the Foundation’s website for the updated details:
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。