外部資金等公募情報
          - 企業
- 賞
(株)堀場製作所 2020年 堀場雅夫賞の募集
        		
                    2020年2月17日
                    (月)
                	から
                
                    2020年5月15日
                    (金)
             		まで
             		
        
        
        本賞は、ライフサイエンス分野の中でも特に、先端の創薬および製薬に寄与する分光分析・計測技術で、開発や生産プロセスの効率化に繋がり、産業応用が可能となる技術を対象とします。
〇対象分野
1)蛋白質や細胞などの生産プロセス効率化に活用できる分光技術を用いた計測・自動化に関する研究
2)創薬分野における分光技術を用いた生体由来試料の分析手法に関する研究
- 公募期間
- 2020年2月17日 (月) から 2020年5月15日 (金) まで
- 公募元名称
- 
        	株式会社 堀場製作所 堀場雅夫賞事務局 
- 分野
- 
        	理工系/医歯薬生命系 ライフサイエンス分野の分光分析・計測技術(蛋白質や細胞などの生産プロセス効率化に活用できる分光技術を用いた計測・自動化に関する研究/創薬分野における分光技術を用いた生体由来試料の分析手法に関する研究) 
- カテゴリー
- 
        	賞 
- 助成(賞)金の金額(総額)
- 副賞200万円(初年度100万円、次年度100万円)
- 備考
- 
        ◆応募者資格: 大学、公的試験機関に所属し、対象分野の研究・開発に従事する研究者・技術者。 ◆申請時注意点:応募者の上長(教授、部局長)の推薦書要。 ※詳細はHPをご確認ください。 http://www.mh-award.org/apply/ (本件掲載担当:研究推進課学術研究推進係) 
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
	所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
	ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
	        
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。
