- 政府系
- 研究助成/その他
- 外部資金等公募情報
NEDO 次世代プリンテッドエレクトロニクス材料・プロセス基盤技術開発
2016年3月4日
(金)
締切
電子ペーパーや携帯電話など情報機器や各種センサーにおいては、用途の多様化などから、フレキシブル性や軽量化が求められています。また、真空や高温を駆使して多量のエネルギー・資源を消費する既存のデバイス製造プロセスからの脱却を図り、省エネルギー・省資源化への転換が期待されています。このような社会的要求・課題を鑑み、本プロジェクトでは、省エネ・大面積・軽量・薄型・フレキシブル性を実現可能なプリンテッドエレクトロニクスの技術開発を行い、産業競争力の強化と新規市場の創出に貢献します。
基本計画に記載の研究開発項目の内、以下を実施します。
研究開発項目〔5〕 「カスタマイズ化プロセス基盤技術の開発」
研究開発項目〔6〕 「フレキシブル複合機能デバイス技術の開発」
- 公募期間
- 2016年3月4日 (金) 締切
- 公募元名称
-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
- 分野
-
理工系
プリンテッドエレクトロニクス
- カテゴリー
-
研究助成/その他
委託事業
(注1)部局確認が「必要」となっている場合は・・・
所属部局の担当者に応募予定であることを連絡し、必要な手続きを確認してください。
ただし、医学系研究科に所属している方は、部局確認が「必要」となっていなくても、応募を予定している場合は必ず担当係(総務課企画係)へ問い合わせてください。
(注2)総長(学長)推薦が必要な申請書類については・・・
公印押印箇所以外の総長(学長)名等を含む必要箇所を全て記載し、所属部局の担当者経由で申請してください。