2009年に開催されたセミナー/シンポジウム
語学
- 2009年12月22日 (火) 10:00から
- 日瑞翻訳セミナー ”Om att översätta och översättarens arbete” - 翻訳と翻訳家の仕事について
文化・芸術
- 2009年12月22日 (火) 15:00から
- 「国家の輪郭と越境」『Mother Indiaへのこたえ』
その他
- 2009年12月22日 (火) 14:00から
- 研修会「写真フィルムの保存について ~あなたの図書館のマイクロフィルムは大丈夫?~」
教育・学校
- 2009年12月22日 (火) 13:00から
- シンポジウム「大阪大学におけるデザイン力とコミュニケーションデザイン」
医療・健康
- 2009年12月21日 (月) 17:00から
- 微研セミナー: Cif: a smart hijacker of the host cell cycle
社会・政治・経済・法律
- 2009年12月21日 (月) 16:00から
- 社研セミナー/ISER Seminar Series (12/21/09) <社研・GCOE 行動経済学研究会合同セミナー>北野重人/Shigeto Kitano (神戸大/Kobe)
その他
- 2009年12月21日 (月) 13:00から
- 国際産学官連携シンポジウム ―オープンイノベーションから始まる新たなグローバル連携へ―
社会・政治・経済・法律
- 2009年12月19日 (土) 14:00から
- 民族紛争の背景に関する地政学的研究 旧ユーゴ班・第6回研究会
語学
- 2009年12月19日 (土) 13:30から
- The 18th Indo-European Colloquium (大阪言語研究会 第166回公開講演会)
教育・学校
- 2009年12月19日 (土) 11:00から
- 第7回阪大サタデーランチのご案内~高校生、高等専門学校生対象~
語学
- 2009年12月18日 (金) 13:00から
- 日独交流150年記念講演会「ドイツでの生活と留学」
医療・健康
- 2009年12月18日 (金) 12:50から
- 第3回京都・大阪バイオクラスター連携プロジェクト 「創薬研究支援ツールの高度化推進」発表交流会
文化・芸術
- 2009年12月16日 (水) 18:30から
- デザインカフェ「大学にデザインは必要なのか? —デザイナーの奥村昭夫さんを迎えて—」
科学・技術
- 2009年12月15日 (火) 14:00から
- セキュアデザインフォーラム(第2回)安全・安心を紡ぐ流通ソリューション
社会・政治・経済・法律
- 2009年12月15日 (火) 11:00から
- 新学術領域研究セミナー(第2班・第5班)「ユーラシアの地域大国:跨境的影響力を及ぼすための資源」
医療・健康
- 2009年12月15日 (火) 16:00から
- Advanced Seminar Series on Microbiology and Immunology 「鳥、ブタ、そしてパンデミックインフルエンザ」
科学・技術
- 2009年12月14日 (月) 13:00から
- 大阪大学大学院工学研究科 第1回共同研究講座シンポジウム「Industry on Campus の実践」
社会・政治・経済・法律
- 2009年12月12日 (土) から 2009年12月13日 (日)
- 2009 年度 Asia Pacific Conference “Reflections on the Asia Pacific-Past, Present and Future”
文化・芸術
- 2009年12月8日 (火) 18:30から
- OSAKA RPG 学内報告会