2018年に開催されたセミナー/シンポジウム
文化・芸術
- 2018年4月13日 (金) 14:40から
- Kama Gei in Osaka University 釜芸 in 阪大 ほんまもんの大学で釜芸がしっちゃかめっちゃか
教育・学校
- 2018年4月12日 (木) 13:30から
- 【大阪大学教職員限定】FDセミナー「アクティブ・ラーニング」
教育・学校
- 2018年3月26日 (月) 13:30から
- 公開ワークショップ:2つの大学で国際的に学位取得を目指すには
その他
- 2018年3月26日 (月) 18:00から
- 地域共創のこれから―地域とつながり、地域と活きる
文化・芸術
- 2018年3月24日 (土) 17:30から
- ラボカフェスペシャル〈生きる視点プラス〉 リーディングセッション「薔薇のある家」
文化・芸術
- 2018年3月21日 (水) 14:30から
- カフェイマージュ 「中高校生が映画をつくること ~此花区の事例から」
文化・芸術
- 2018年3月17日 (土) から 2018年3月18日 (日)
- メイシアター×大阪大学共同事業 リーディング劇「カレーと村民」
文化・芸術
- 2018年3月17日 (土) 15:00から
- チェコ/スロバキア 知遊サロン講演会
科学・技術
- 2018年3月16日 (金) 09:30から
- Cyber HPC Symposium 2018を開催します。
文化・芸術
- 2018年2月27日 (火) から 2018年3月16日 (金)
- 大阪大学総合学術博物館 展覧会「記憶の劇場II」 社会と大学との協奏を生かしたリサーチ型ミュージアムの探求
その他
- 2018年3月15日 (木) 14:40から
- 3月15日(木) 金融庁 業務説明会
科学・技術
- 2018年3月14日 (水) 13:30から
- 平成29年度学術政策セミナー -大学のこれからを考える- :第9回「役に立つ大学とはどういうことか?」
教育・学校
- 2018年3月13日 (火) 10:00から
- The 9th MEI3 Center International Symposium
その他
- 2018年3月10日 (土) 10:00から
- 3月10日(土) 農林水産省職員との個別相談会
その他
- 2018年1月20日 (土) から 2018年3月10日 (土)
- サイエンスカフェ@待兼山
その他
- 2018年3月10日 (土) 13:00から
- まちみちコミュニケーション研究室 みちを歩きながら考えよう!⑩ ~大阪の坂~
文化・芸術
- 2018年3月9日 (金) 19:00から
- 音楽ホールの響きとその響きを活かした音楽演奏(大阪大学21世紀懐徳堂 i-spot講座)
医療・健康
- 2018年3月9日 (金) 13:00から
- ソーシャル・スマートデンタルホスピタル キックオフシンポジウム(3/9PM・銀杏会館)