- その他
- セミナー/シンポジウム情報
【WEBセミナー】特許入門講座&質問会
2021年2月13日 (土) 13:00 から 16:00
研究成果を適切に活用するために必須となる特許の知識。その基礎的な内容を説明するとともに、特許に関する疑問・質問にお答えします。
何かにつけ、特許出願の実績を問われる機会が増えている・・・
将来的には、研究成果を特許にしたい・・・
でも、実際のところ、特許の話は「ややこしそう」、「どうアクションすればよいかわからない」、といった思いをお持ちの皆様。
そんな貴方の特許に関する疑問や不安をスッキリ解決します!
少人数制のWEBセミナーで、特許のイロハをレクチャーするとともに、質疑応答の時間を多く確保しますので、もとからある「?」も、話を聞いて出てきた「?」も、この際に全部解消してください!
参加をご希望の方は下記の実施要項をご確認の上、問い合わせ先メールアドレス宛てに、①氏名、②所属(学部・学科、学年等)、③質問・疑問事項(ある方)、を明記の上で参加希望の旨ご連絡ください。詳細についてご案内させていただきます。
【実施要項】
〇実施日時: 2021年2月13日(土)13:00~16:00
〇実施方法: Zoom によるオンラインセミナー
〇対 象 者 : 特許に興味のある方(特に、将来的に研究成果の知財化を視野に入れている研究者の方)
〇参加費用: 無料(ただし、セミナー参加に必要な情報端末、通信環境は、参加者ご自身でご準備ください)
〇定 員: 5名程度(申し込みが定員を超過した場合は、理系研究者の方、事前の質問事項をお持ちの方の受講を優先とさせていただきます。そのうえで、なお定員超過の場合は抽選とさせていただきます。)
〇参加条件: 双方向性を重視しますので、カメラONでの参加を条件とさせていただきます。
〇ファシリテーター 兼 講師
・大阪大学知的基盤総合センター 特任教授、弁理士:桝田 剛
・大阪大学知的基盤総合センター 特任准教授、弁理士:向井 秀一
※ 応募状況に応じて不開講となる可能性もございます。予めご了承ください。
日時: | 2021年2月13日 (土) 13:00 から 16:00 |
---|---|
主催: | 大阪大学 知的基盤総合センター 智適塾 |
場所: | ビデオ会議システムを用いたオンライン形式のセミナーです |
参加登録: | 必要(メール) |
連絡先: |
知的基盤総合センター(智適塾) 向井秀一 iprism.chizai@gmail.com |