- 教育・学校
- セミナー/シンポジウム情報
第7回数理・データ教育研究会
2021年2月22日 (月) 13:00 から 17:00
2021年2月22日(月)に第7回数理・データ教育研究会を開催します。
大阪大学数理・データ科学教育研究センターMMDS では「第 7 回数理・データ教育研究会」を開催いたします。
http://wwwmmds.sigmath.es.osaka u.ac.jp/structure/activity/sg_mde.php?id=7
本研究会は、関西地区の大学関係者による数理・データサイエンス等の情報・意見交換を目的に開催しております。
昨年、リテラシーレベルモデルカリキュラムが発表され、 さらに 応用基礎レベルについて
議論 が続いております。このような状況の中で、所管省庁である文部科学省からご説明をい
ただく機会を得ました。また、デジタル化の世界的な潮流に関しまして、先ごろ「 デジタル
化する新興国 」を発刊されました東京大学の伊藤亜聖先生にご講演いただくこととなりました。
皆様からのご質問をチャットにて受付をしながら進めてまいりますので、奮ってご参加いただきますよう、よろしくお願い 申し上げます。
記
◆日 時 2021 年 2 月 22 日(月) 13 時 00 分~ 17 時 00 分
◆開催方法 We b 開催( Zoom 利用)
◆費 用 無料
◆申込方法 下記 URL よりお申込みください Zoom 接続情報は追って連絡いたします)
◆問合せ先 大阪大学数理・データ科学教育研究センター
m mds jim@sigmath.es.osaka u.ac.jp
◆申込先
ご参加申込は下記URL より受付いたします。
https://forms.gle/y4azxKq3LDmkqL3u5
ご質問等ございましたら下記までご連絡をお願い致します。
mmds jim@sigmath.es.osaka u.ac.jp
多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております
日時: | 2021年2月22日 (月) 13:00 から 17:00 |
---|---|
主催: | 数理・データ科学教育研究センター |
場所: | Web開催(Zoom利用) |
参加登録: | 必要(Web) |
URL: | http://www-mmds.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/structure/activity/sg_mde.php?id=7 |
連絡先: |
MMDS mmds-jim@sgimath.es.osaka-u.ac.jp |