- その他
- セミナー/シンポジウム情報
第42回 新しいまちづくり・みちづくりのための研究会 『大学生が実施した神戸市内の駅と駅周辺の点検と提案』まちみちコミュニケーション研究室
2019年1月23日 (水) 19:00 から 21:00
本研究会では、これまで数回にわたり駅空間や駅前整備、駅を中心とするエリアマネジメント、さらには無人駅の再生などを取り上げてきました。
今回は、神戸大学の学生さんたちから、学生視点で神戸市内の駅について独自に作成したフォーマットに基づいた点検調査をされていることの紹介と、それを踏まえた提案についても報告をしていただく予定です。
公共交通の結節拠点としての駅や地域の活動が集積する拠点としての駅などの様々な視点から議論ができれば、様々な気づきがあるかと考えています。
ご関心をお持ちの皆様のご参加を楽しみにしています。
■ 話題提供者
西村慧音さん(神戸大学)
足立鷹祐さん(神戸大学)
■ 参加方法
お気軽にお越しください。また、ご関心をお持ちの方々にもお知らせ下さいますようにお願い申し上げます。なお、配布資料の準備の関係もございますので、参加者氏名あるいは人数を、1月22日までに tsuji@cscd.osaka-u.ac.jpまでご連絡頂ければ幸いです。
日時: | 2019年1月23日 (水) 19:00 から 21:00 |
---|---|
主催: | 大阪大学COデザインセンター |
場所: | 大阪大学中之島センター(2階 講義室201) |
参加登録: | 必要(メール) |
URL: | http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/co/2019/000545.php |
連絡先: |
大阪大学COデザインセンターまちみちコミュニケーション研究室 辻 寛 tsuji@cscd@osaka-u.ac.jp |