- 語学
- セミナー/シンポジウム情報
平成30年度大阪大学大学院言語文化研究科公開講座「教員のための英語リフレッシュ講座」
2018年8月7日 (火) から 2018年8月10日 (金)
平成14年度発足の本講座は、小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・大学あるいは民間教育機関等の校種を問わず、英語教育の実践のために役立つ知識を提供することを主眼としています。グローバリゼーションへの対応が迫られる今日において、本講座の果たす役割はますます大きくなるものと思われます。
本講座の講師は、英語教育学・英語学・英語文学・社会言語学・認知言語学・コーパス言語学等を専門とする大学教員が中心で、それぞれの分野の知見に基づき、英語教育への応用について考察します。また、大阪大学の教員だけでなく、他の教育機関の先生方にも講義をお願いしております。英語教育に関する講義だけでなく、英語力自体をあらためてブラッシュアップしていただくための少人数クラスも設けています。さらに本年度は、参加者の方々の自由な意見交換を促進するワークショップも企画しております。
定員
70名
(先着順・定員に達した時点で大阪大学大学院言語文化研究科言語文化専攻HPに提示します)
講習料
8,500円
受付開始
7月2日(月)
参加申込方法
大阪大学大学院言語文化研究科言語文化専攻のHP(http://www.lang.osaka-u.ac.jp/lc/2796)を参照してください。
協力: 大阪大学21世紀懐徳堂
日時: | 2018年8月7日 (火) から 2018年8月10日 (金) |
---|---|
主催: | 大阪大学大学院言語文化研究科 |
場所: | 大阪大学大学院言語文化研究科(豊中キャンパス) |
参加登録: | 必要(メール) |
URL: | http://www.lang.osaka-u.ac.jp/lc/2796 |
連絡先: |
大阪大学言語文化研究科・外国語学部豊中事務室総務係 genbun-soumu@office.osaka-u.ac.jp |