- その他
- セミナー/シンポジウム情報
第2回 大阪大学豊中地区研究交流会
2018年1月10日 (水) 13:00 から 20:00
大阪大学豊中地区は、基礎科学を重んじる理系部局とともに、人文・社会科学系の部局を有しています。近年、分野横断型の研究、文理融合研究、基礎研究からの産学共創といった、教育・研究活動のあり方が問われています。これはまさに、豊中地区の特徴を生かしていく絶好の機会であるといえます。本交流会は、文系・理系部局の研究者が一堂に会して互いの研究を知り、交流を深めることを目的として開催します。あわせて、新たな産学共創活動への発展のため、産業界の方々とも議論し交流を深めたく、教職員・学生、企業関係者、一般のみなさま、是非ご参加ください。
日時
2018年1月10日(水)13:00-20:00(第1部13:00-17:30 第2部18:00-20:00)
場所
第1部 南部陽一郎ホール(大阪府豊中市待兼山町1-1)アクセスマップ
第2部 基礎工学国際棟(大阪府豊中市待兼山町1-3)アクセスマップ
対象
教職員・学生、企業関係者、一般の方
プログラム
第1部:ポスターセッション
13:00-17:30 南部陽一郎ホール
開会挨拶 八木 康史 理事・副学長(産学共創担当)
大阪大学豊中地区の研究者による研究紹介
第2部:情報交換会
18:00-20:00 基礎工学国際棟
参加費
無料
お申し込み方法
こちらの登録フォームからご登録ください。当日参加も歓迎します
主催
大阪大学大学院基礎工学研究科、文学研究科、法学研究科
理学研究科、言語文化研究科、国際公共政策研究科
高等司法研究科、国際教育交流センター、総合学術博物館
サイバーメディアセンター、全学教育推進機構、COデザインセンター
共催
大阪大学 知の共創プログラム「オープンイノベーションプラットフォームの構築」
大阪大学産学共創本部
後援
豊中市、吹田市、箕面市、伊丹市
協力
大阪大学大学院基礎工学研究科附属産学連携センター
大阪大学21世紀懐徳堂
日時: | 2018年1月10日 (水) 13:00 から 20:00 |
---|---|
場所: | 南部陽一郎ホール・基礎工学国際棟 |
参加登録: | 必要(Web) |
URL: | http://www.es.osaka-u.ac.jp/ja/news/whatsnew/20171120-022921.html |
連絡先: |
大阪大学大学院基礎工学研究科広報企画推進室 ki-syomu@office.osaka-u.ac.jp |