- 医療・健康
- セミナー/シンポジウム情報
行動経済学 × 医療技術評価 × ふたご研究
2017年12月11日 (月) から 2018年1月31日 (水)
行動経済学から考える医療
“ひと” は合理的な行動をとらないー
煙草を 止めたいと思いながら吸い続けている人、痩せたいと思いながら毎日ダイエットを先延ばししている人など 、人間行動は不合理なこともある。医療における“ひと”のニーズとはどのようなものか。
医療は“ひとびと”のニーズが反映されにくいー
病院・施設・在宅で医療・介護を受ける現在、色々な医療機器に溢れている。しかし優れた科学技術を持つ日本が、医療機器市場における国際競争力は決して強くない。そもそも医療技術の評価はどうなのか。
ふたご研究—
ふたごの皆さんにご協力いただく「ふたご研究」でしか分かりえない “ひと”がある。
日時: | 2017年12月11日 (月) から 2018年1月31日 (水) |
---|---|
主催: | 医学系研究科バイオデザイン学共同研究講座 |
後援: | 医学系研究科附属ツインリサーチセンター |
場所: | 10階 佐治敬三ホール |
参加登録: | 不要 |
連絡先: |
医学系研究科バイオデザイン学共同研究講座 obd_office_event@obd.med.osaka-u.ac.jp |