- 文化・芸術
- セミナー/シンポジウム情報
自閉スペクトラム症の視覚世界を体験(Handai-Asahi中之島塾)
2015年12月19日 (土) 10:30 から 12:00
「Handai‐Asahi中之島塾」は、2004年、中之島での大阪大学中之島センター誕生を機に設けられた、朝日カルチャーセンターと大阪大学との共同講座です。大阪大学が取り組んでいる研究の成果をわかりやすく紹介します。文化、歴史、芸術、理工系、医療関係など大阪大学が有している様々な分野から講師を招き、時には旬の話題のテーマなども取り上げます。
12 月19 日(土)10:30~12:00
自閉スペクトラム症の視覚世界を体験
長井志江(大阪大学工学研究科特任准教授)
自閉スペクトラム症は、従来、社会的能力の問題と考えられてきましたが、近年の研究により、その原因が知覚過敏や鈍麻といった感覚・運動レベルにあることが指摘されています。講座では、自閉スペクトラム症の特異なものの見え方を知り、体験していただくことで、なぜ彼らがコミュニケーションに問題を抱えているのか、そして、どうしたら当事者にとって真に役立つ支援ができるのかを考えます。
申し込みはこちら(朝日カルチャーセンター)から
日時: | 2015年12月19日 (土) 10:30 から 12:00 |
---|---|
主催: | 大阪大学21世紀懐徳堂、朝日カルチャーセンター |
場所: | 大阪大学中之島センター |
参加登録: | 必要(Web) |
URL: | http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/handai-asahi |
連絡先: |
大阪大学21世紀懐徳堂 info@21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp |