- その他
- セミナー/シンポジウム情報
『学生主体』の授業のデザインと運営手法 ~アクティブ・ラーニングの基盤 体験セミナー
2013年12月4日 (水) 10:00 から 12:30
企業向けのトレーナー養成プログラムで著名な米国ロバート・パイク氏を招聘して、参加者主体の研修手法に関する体験セミナーを開催いたします。セミナーは英語で行いますが同時通訳による通訳があります。また、日本でのパートナーであるダイナミック・ヒューマンキャピタル担当者による日本語での解説も行います。学内参加者には、テキストブックとしてロバート・パイク著 中村文子監修の著書「クリエイティブ・トレーニング・テクニック・ハンドブック 第3版」(424ページ)を配布します。
日時 | 2013年12月04日(水)10:00~12:30 |
---|---|
場所 | 大阪大学(豊中キャンパス) 全学教育推進機構総合棟Ⅰ 1階 スチューデントコモンズ開放型セミナー室 |
主催 | 教育学習支援センター |
スケジュール
10:00~11:30 | 参加者主体研修手法体験 ボブ・パイク氏(The Bob Pike Group 名誉会長)
|
11:30~11:40 | 休憩 |
11:40~12:20 | 大学における実践例紹介 中村文子氏(ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社代表取締役、The Bob Pike Group 認定 マスタートレーナー) |
11:20~12:30 | 質疑応答 |
講師紹介
ロバート・パイク講師![]() 米国 Bob Pike Broupeの創始者、トレーナーを訓練するトレーナーと著名であり、企業向けの研修手法のトレーニングで定評がある。参加者主体の研修手法を提唱し、参加者が主体的に取り組める研修の組み立て方、研修のテクニック等を体系的に取りまとめたクリエイティブ・トレーニング・テクニックハンドブックを執筆しています。 |
---|
中村文子講師![]() The Bob Pike Group マスタートレーナー 大阪府出身 神戸市外国語大学 外国語学部 英米学科 卒業 2005年にダイナミックヒューマンキャピタルを設立、人材育成と組織開発の分野で活動中。 ボブ・パイク氏の提唱する「参加者主体」のクラス運営、トレーニングをその日のみの「イベントに」終わらせないアプローチを実践している。 |
---|
参加対象者
大学教員
参加資格
特になし
参加費用
無料 同時通訳付
定員
30名(先着順)
締切
12月2日(月)17:00
お申し込み方法
こちらのフォームから申し込みをお願いします。
お問い合わせ先
seminar<AT>tlsc.osaka-u.ac.jp 宛に「12月4日セミナーに関するお問い合わせ」 というタイトルのメールで、氏名、所属、連絡先(電話番号およびメールアドレス)をご記入のうえ、お送りください。<AT>は@にしてください。
日時: | 2013年12月4日 (水) 10:00 から 12:30 |
---|---|
主催: | 大阪大学教育学習支援センター |
場所: | 豊中キャンパス 全学教育推進機構 ステューデントコモンズ開放型セミナー室 |
参加登録: | 必要(Web) |
URL: | http://www.tlsc.osaka-u.ac.jp/events/seminar1 |
連絡先: |
教育学習支援センター chiharun@tlsc.osaka-u.ac.jp |