2012年のセミナー/シンポジウム
文化・芸術
- 2012年1月20日 (金) 18:30から
- 大阪大学×大阪ガス「アカデミクッキング」vol.16「香草・香辛料学入門 ~ベトナム編」
その他
- 2012年1月20日 (金) 18:40から
- 学生からみた国際協力の現場-パラオでの海外フィールドスタディの経験から
その他
- 2012年1月20日 (金) 14:40から
- 主催:高等司法研究科・法学研究科附属法政実務連携センター 公開講義「グローバル化と分権改革~EUと日本の取り組み」
その他
- 2012年1月23日 (月) から 2012年1月25日 (水)
- 【説明会実施】GLOCOL海外体験型教育プログラム
その他
- 2012年1月23日 (月) 15:00から
- 「中越・関西から震災を考える-実践家と研究者の対話-」特別講演会のご案内
科学・技術
- 2012年1月25日 (水) 13:30から
- 第2回京速コンピュータ「京」と創薬・医療の産学連携セミナー
社会・政治・経済・法律
- 2012年1月26日 (木) 17:00から
- 伯楽連続セミナー:1/26(木)最終回「原発問題と節電」
教育・学校
- 2012年1月28日 (土) 10:00から
- みんなで話そう!ボランティア! -大阪大学災害ボランティア活動報告会-
その他
- 2012年1月28日 (土) 13:00から
- シンポジウム「アジアにおける平和と人間の安全保障の促進に向けて」
教育・学校
- 2012年2月1日 (水) 10:30から
- 対話型(双方向型)授業に関する研究会
その他
- 2012年2月2日 (木) 14:00から
- 米国知財セミナー「米国特許法改正における留意点と今後の特許戦略」
科学・技術
- 2012年2月3日 (金) 14:50から
- 光エレクトロニクスフォーラム「レーザーが拓く超省エネルギー社会」
文化・芸術
- 2012年2月4日 (土) から 2012年3月24日 (土)
- 「Handai-Asahi中之島塾(2012年1~3月期)」受講生受付中です!
教育・学校
- 2012年2月4日 (土) 10:00から
- パネルディスカッション「外国にルーツを持つ若者からのメッセージ」
科学・技術
- 2012年2月6日 (月) 18:00から
- 「極微の世界に秘められた生命のしくみを解き明かす夢」 難波啓一先生
医療・健康
- 2012年2月7日 (火) 13:00から
- 創薬研究推進のための国際フォーラム・イン・関西 2012 ~ 世界の医薬品開発拠点に向けて ~
社会・政治・経済・法律
- 2012年2月8日 (水) 16:00から
- 社研セミナー/ISER Seminar Series (2/8/12) 藤井 麻由 (一橋大)/Mayu Fujii (Hitotsubashi)
文化・芸術
- 2012年2月8日 (水) 18:30から
- 大阪大学×大阪ガス「アカデミクッキング」vol.17「燃える愛 ~北欧の料理にみる愛のかたち」
その他
- 2012年2月9日 (木) 13:30から
- つくることが・誰にとっても・大切な時代になってきた― 「ファブラボ・ジャパン」田中浩也さん講演
文化・芸術
- 2012年2月11日 (土) 13:00から
- 第6回哲学ワークショップ