- すべての方
- イベント情報
大阪大学未来戦略機構国際シンポジウム「アカデミア発創薬を目指した戦略展開」を開催します
2015年3月3日 (火) 13:30から
大阪大学は、大阪大学未来戦略機構創薬基盤科学研究部門によるシンポジウム「アカデミア発創薬を目指した戦略展開」を以下のとおり開催します。
日時
2015年3月3日(火) 13時30分~(受付:12時45分)
会場
大阪梅田 グランフロント大阪・北館ナレッジシアター
定員
入場無料(先着250名)
主催等
大阪大学未来戦略機構 第六部門 創薬基盤科学研究部門
お申込み
ウェブサイトからお申込みください
プログラム
司会 金田 安史 大阪大学大学院医学系研究科 研究科長・教授
13:30 |
開会挨拶 平野 俊夫 大阪大学総長 |
13:35 |
来賓挨拶 菱山 豊 内閣官房健康・医療戦略室次長 多田 正世 日本製薬工業協会 会長/大日本住友製薬 社長 関 総一郎 近畿経済産業局 局長 |
講演会
13:50 |
イントロダクション |
14:00 |
Maree Smith クイーンズランド大学 教授/TetraQ Executive Director |
14:35 |
Jiye Shi ベルギー・UCB Pharma |
15:10 - 15:25 |
休憩 |
15:25 |
松見 芳男 大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役社長 |
16:00 |
金井 好克 大阪大学大学院医学系研究科 教授 |
16:35 |
堀井 俊宏 大阪大学微生物病研究所 教授 |
17:10 |
窪田 良 米国・アキュセラ社 会長・社長 |
17:45 |
閉会挨拶 井上 豪 大阪大学未来戦略機構第六部門 副部門長/工学研究科 教授 |
18:00 |
情報交換会・創薬支援技術交流会(参加費1,000円) |
会場アクセス
ナレッジシアター 06-6372-6434
● JR「大阪駅」(アトリウム広場)…徒歩3分
● 地下鉄御堂筋線「梅田駅」…徒歩3分
● 阪急電鉄「梅田駅」…徒歩3分
お問い合わせ
大阪大学未来戦略機構第六部門(創薬基盤科学研究部門)事務局 竹市 未帆
Tel: 06-6879-7410
Email: takeichi@iai.osaka-u.ac.jp
Website: http://www.irdd.osaka-u.ac.jp/