インターナショナルカレッジ
■インターナショナルカレッジとは
2010年8月に、本学が国際化拠点整備事業(グローバル30)により学部に設置した学部英語コースのことです。留学生に魅力的な水準の教育を提供するとともに、留学生と切磋琢磨する環境の中で、国際的に活躍できる高度な人材の育成を諮ることを通じ、本学の国際競争力を強化することをその目的としています。
■インターナショナルカレッジの構成
インターナショナルカレッジ(学部英語コース)には現在以下の文系、理系の二つのコースがあります。
【文系】
人間科学コース
【理系】 理学部国際科学特別コース (2021年4月受入開始)
化学・生物学複合メジャーコース (2019年10月入学を最後に募集停止)
■教員組織
カレッジ長 : 久保 孝史(化学・生物学複合メジャーコース長、教授)
副カレッジ長 : 山本べバリー・アン(人間科学コース長、教授)
<人間科学コース>
准教授 1名 特任講師 2名 特任助教 1名
<化学・生物学複合メジャーコース>
准教授 2名 講師1名 特任講師 1名 特任助教 3名
■よくある質問と回答
学部英語コースについて、よくある質問と回答は
こちら
をご覧ください。
※化学・生物複合メジャーコースの学部英語コース特別入試は、2019年10月入学を最後に 募集を停止しました。
■入試情報
【学部英語コース特別入試 (人間科学コース)
大阪大学国際科学特別入試 (理学部国際科学特別プログラム)】
学部英語コース特別入試については、 こちら をご覧ください。
Web出願システムについては こちら をご覧ください。
● 人間科学コース は こちら
● 理学部国際科学特別プログラム は こちら
大阪大学国際科学特別入試
「国際科学特別入試」とは、理学部国際科学特別コースInternational Undergraduate Program in Science ( IUPS )の入学試験です。
■お問い合わせ
〒560-0043
大阪府豊中市待兼山町1-2 文理融合型研究棟511
国際部国際学生交流課
インターナショナルカレッジ・オフィス
問合せ先:internationalcollege@office.osaka-u.ac.jp
■動画で見るインターナショナルカレッジ
リンク: インターナショナルカレッジ公式YouTubeチャンネル
・学生寮案内
・学生の声①(男子学生編)
・学生の声②(女子学生編)