ハラスメントの防止等
STOP ALL HARASSMENT!
ハラスメントのない大学を目指して
大阪大学は、良好な教育・研究・労働環境を維持するために、その発生の防止や問題の解決に取り組みます。
これってハラスメント?と思ったら・・・ ハラスメント相談室に相談してください。
◆ハラスメント相談室では『専門相談員(カウンセラー)』が相談をお受けします。相談室の開室時間は、下の表をご覧ください。
◆各部局で選出された教職員が『全学相談員』として相談をお受けすることもできます。所属する部局に関わらず、どの全学相談員に相談されても結構です。
相談をご希望の場合は、事前に電話予約を行ってください。
連絡先は下の表およびハラスメント相談室名簿をご覧ください。
ハラスメント相談室の相談曜日および時間帯
◆豊中地区
相談室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
ハラスメント キャンパスライフ健康支援センター 東階段2階 06-6850-5029 |
11:00~ 14:00 ※2 |
10:00~ 13:00 ※2 |
12:00~ 15:00 ※2 |
10:00~ 13:00 ※2 |
14:30~ 17:30 ※2 |
ハラスメント キャンパスライフ健康支援センター 東階段2階 06-6850-6006 |
11:00~14:00 ※2 |
11:00~ ※1※2 |
9:30~ ※1※3 |
11:00~ ※1※2 |
11:00~14:00 ※2 |
◆吹田地区
相談室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
セクシュアル・ハラスメント等 工学U1E棟4階 06-6879-7169 |
10:00~ 13:00 ※4 |
- |
- |
- |
9:30~ 12:30 ※1 |
- | - |
14:30~17:30 |
- |
14:30~17:30 |
|
アカデミック・パワー等 工学U1E棟4階 06-6879-7169 |
- |
9:30~ 13:00 ※1※3 |
- |
9:30~ 12:30 ※1※3 |
- |
13:00~16:00 ※1※3 |
14:00~16:15 ※1※3 |
- |
14:00~17:00 |
- |
◆箕面地区
相談室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
ハラスメント全般 管理棟3階 072-730-5112 |
- | - |
- |
- |
14:00~ 17:00 ※1※2 |
※1:英語で相談できます。
※2:ハラスメント全般について対応。
※3 男性相談員(アカハラ・パワハラ担当)が対応。
※4:2019年4/8・5/13・6/10・7/8・8/5・9/9・10/7・11/11・12/9、2020年1/20・2/10・3/9のみ開室。
■休室や相談時間の変更などは「ハラスメント相談室 休室・相談時間変更のおしらせ」をご参照ください。
◇ハラスメント相談室だより 8/20 Update
◇ハラスメント相談室 お知らせ
ハラスメント相談室 休室・相談時間変更のお知らせ 12/4 Update
ハラスメント相談室名簿 11/26 Update
◇リーフレット・ポスター
啓発のためのリーフレット「ハラスメントのない大学を目指して」
啓発のためのリーフレット「ハラスメントのない大学を目指して」(英文)
啓発のためのポスター
◇基本方針・規程
大阪大学におけるハラスメント問題に関する基本方針
大阪大学におけるハラスメントの防止等に関する規程
大阪大学ハラスメント相談室に関する規程
大阪大学ハラスメント対策会議規程
大阪大学ハラスメント調査委員会規程
◇ガイドライン
大阪大学セクシュアル・ハラスメント等に関するガイドライン
大阪大学アカデミック・パワー等ハラスメントに関するガイドライン
大阪大学アカデミック・パワー等ハラスメントガイドライン参考資料
◇貸出用 書籍・DVD