- 語学
- セミナー/シンポジウム情報
古代語の謎を解く(Handai-Asahi中之島塾)
2019年9月1日 (日) 13:30 から 15:00
「Handai‐Asahi中之島塾」は、2004年、中之島での大阪大学中之島センター誕生を機に設けられた、朝日カルチャーセンターと大阪大学との共同講座です。大阪大学が取り組んでいる研究の成果をわかりやすく紹介します。文化、歴史、芸術、理工系、医療関係など大阪大学が有している様々な分野から講師を招き、時には旬の話題のテーマなども取り上げます。
日時:2019年9月1日(日)13:30〜15:00
会場:大阪大学中之島センター(大阪市北区中之島4-3-53)
受講料:1,620円
蜂矢真郷(大阪大学名誉教授)
日本の古代のことばについて、形や意味を変えたりもしながら現代でも用いられているものを中心に、その語の成り立ちや由来を考えます。あまり根拠のない語源説のようなものではなく、国語学の、語構成を研究する立場から、いろんな語の表すところに迫ります。多くの語を合わせて比べてみると分かってくることもあります。分かりにくいことに迫る時には謎解きのようなおもしろさが、その由来に迫る時にはルーツを探るようなおもしろさがあるでしょう。(取り上げることばは毎回変わります)
申し込みはこちら(朝日カルチャーセンター)から
日時: | 2019年9月1日 (日) 13:30 から 15:00 |
---|---|
主催: | 大阪大学共創機構社学共創本部21世紀懐徳堂、朝日カルチャーセンター |
場所: | 大阪大学中之島センター |
参加登録: | 必要(Web) |
URL: | https://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/handai-asahi |
連絡先: |
大阪大学21世紀懐徳堂 info@21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp |